矢吹咲子のひとりごと

ひとりごとこそおもしろい

黄色

月、星、バナナ、レモン。ピカチュウふなっしー、たんぽぽ、ひまわり。

 

CAVI(キャビ)という血管年齢を調べられる検査がある。上腕と足首にカフを巻いて測定するとき、正確に測定されているか、4段階で判定している。

赤、黄、黄緑、緑。黄色のときは巻き直したほうがよい。


信号機。黄色はもうすぐ赤に変わる。だから止まれ。赤と青は長くても、黄色の時間は短い。

 


黄色は不安定な色だと思う。

 

買ったばかりの採れたて野菜。例えば長ネギ。青々としていて若々しい。時間が経つと、黄色みがかかって枯れてくる。

そのままさらに時間の経過とともに茶色く細くなり、最後は散る。

 

不安定だ。

 


しかし、黄色は美しく人を惹きつけるものでもある。

例えば紅葉。銀杏。

木々が黄色く染まると思わず宙を見上げてしまう。でも時が経つと、木々は枯れ、そして落ち、寒々とした冬になる。


黄色の状態の時、銀杏のように、その時を切り取り、安定しているかのように見せたい。

 

黄色は変化する色。不安定な色。

その後、よくも悪くもなる色。

そんな黄色を楽しめて、よりよくする変化の色にするのはその人次第だと思う。